ララリパブリックの限定クーポン取得方法!|誰でもゲットできる!
2018/08/20
ララリパブリックの限定クーポンをゲットする方法をご紹介します。
手順通りに進めれば簡単にゲットできますので、商品を購入前に必ず手に入れるようにしてください!
目次
最初にララリパブリックの公式サイトにアクセス!
ララリパブリックの公式サイトにアクセスすると、トップイメージの少し下の方に「300円OFF」のクーポンコードが記載されています。
↓トップページを確認すると以下のように記載されています。忘れないようにメモっておきましょう。
クーポンコードがゲットできたので、このまま商品を購入するのですが、クーポンを入力する箇所に注意が必要です。
クーポンコードを入力する場所ですが、商品を初めて購入する場合、最初に会員登録が必要になります。
その「会員登録」の入力項目に「キャンペーンコード」があり、多くの人が間違えて、その欄にクーポンコードを入力してしまいます。
※「キャンペーンコード」に入力しても、エラーが出て、次の画面に進むことができません。
クーポンコードは、会員登録終了後の「注文画面」の「クーポン利用」の項目に入力するようにしてください。
これで、商品の購入が完了すると「300円OFF」のクーポンが適用されます。簡単ですね。
LINEから限定クーポンをゲットできる時もある!
キャンペーン期間によっては、ララリパブリックのLINE公式アカウントを登録することで、クーポンをゲットできる時もあります。
そのキャンペーンがいつ復活するかも分からないので、念のため、LINE登録からのクーポンゲットの方法も紹介しておきます。
以前は「100円OFF」のクーポンが発行されてました。
手順はスマートフォンになります。LINEのアカウントが必要になりますので、アカウントを持っていない方は、事前に取得しておいてください。
最初にLINEアプリを起動させてください!
LINEのID(@lararepublic)を検索、もしくはQRコードを読み込み、LINEを起動させてください。
スマートフォンの人はこちらのボタンをクリック!
QRコードの読み込みはこちら!
LINEのID検索はこちら!
LINEからララリパブリックを友達追加してください!
↓LINEから「追加」ボタンをクリックし、ララリパブリックを友達追加してください。
↓ララリパブリックが友達追加されているのが確認できます。クリックし、クーポンコードを確認してください。
↓クーポンコードを確認できたら、忘れないようにメモっておきましょう。
以上が、LINEからララリパブリックの限定クーポンを取得する流れになります。
LINEからゲットしたクーポンも「注文画面」の「クーポン利用」から入力して、使用するようにしてください。
私の知っている限りでは、上記の2点がララリパブリックのクーポンをゲットする方法です。
時期によって、クーポンの金額も、取得する方法も変わりますので、常に最新情報をチェックしておくようにしましょう。